2003年11月の日記


11月2日(Sun)  大道芸ジプシー
 今年も大道芸の季節がやってきた。
この時期は毎年北海道と東京から友達がかけつけ、みんなと大道芸ジプシーと化して街を闊歩していた。なんと1996年から2002年まで7年間通いつめた友達の根性もすごいが、毎年付き合った私もすごいと思う。しかもお祭り中の3日間朝から晩までである。
 しかし8年目の今年はお休みをとれなかった友達が来れなかった為、旦那を道連れに大道芸ジプシーを敢行した。(大道芸バカ・・・)
 11時頃からでてきた割には最初のポイントからサブリミット(日本の男女のアクロバットパフォーマー。2001年ジャパンカップ・チャンピオン、2002年ワールドカップ銅賞)から見ることが出来て好調のスタート。1996年からずっと見てきたが、どんどん技が磨かれてきてすごいなと思う。8年目となると面白いパフォーマーやいいポイントの取り方が自然と身についているらしくスムーズに旦那を誘導。(自分が怖い・・)
 
 メイン会場に移動し、シュテファン・ツィマーマンを見る。初めて見るパフォーマー。女性が奏でるバイオリンに合わせて男性がボールのジャグリングでドラムなどの音を奏でたり、ディアボロのすごい技を披露。こんなにディアボロがすごい人ははじめて見た。今まで見た中で一番だ。
 
 次にデュオ・フルハウス。昨年のワールドカップ銀賞のパフォーマー。日本語で進めてくれてとても親しみやすい。ピアノやジャグリングやアクロバットありのバラエティにとんだ大道芸。昨年もとても面白かったが、今年は女性のリリアンさんの力強さが数段UPして、男性のレオさんを持ち上げるアクロバットがすごかった。

 メインポイントに移動してロマノカーララ。ジャグリング、ダンス、パントマイムありのテンポのいいパフォーマンスが楽しい。この人はかなり出場回数が多くとても人気がある。倒立したTシャツの背中に「拍手」の文字がかかれていて大笑いだった。
 続いてルディ&クリスティというご夫婦のアクロバット・パフォーマンス。ルディさんの逆立ちしての片手のタップダンス、奥さんのクリスティさんが小柄なご主人のルディさんを下で支えての力技はすごかった!
今回は女性が力強い大道芸を見て、よしワタクシもがんばろうと思った次第。
 
★今日のココアごはん〜昨日の魚のあらスープ
 義父が釣ってきた魚のあら(あじ、サバ)、サトイモ、かぶの葉、ニンジン、昆布粉、すりごま、きな粉、ビール酵母、ごはん

 ココアは魚が好きなのでぺろり。チャコはこのごはんはあまり気に入らなかったらしい。義父はちょっとがっかり。
No.267
11月3日(Mon)  雨の大道芸最終日
 折角の大道芸最終日なのに朝から雨。
もう疲れたからという旦那を説得して今日も行こうといきまいていたのだが・・この雨なら仕方がないと諦めた。風邪をひかせるわけにはいかないし、私自身一人でカッパを着込んで敢行も・・
 家でおとなしく大道芸HPで開催の模様をチェック。やはり降り止まない雨で規模を縮小したり、中止になったパフォーマンスもあるようだ。がっかりしたけど仕方がない。
 
 夕方、大道芸の模様がTV中継され入賞者が発表になった。

金賞 ルディ&クリスティ
銀賞 サブリミット
銅賞 ロマノ・カーララ

 なんと昨日すべての入賞者を見ていた。とてもラッキーである。7年間通い詰めて、多いときは20近くのパフォーマーを見ていても金賞のパフォーマーを見ていなかったという悲しいジンクスがあった・・・8年目の幸運?
(^^;)いつも思うのだが、Wカップの審査員の方はアクロバット系が好きなのだろうか。ここ数年の金賞のほとんどはアクロバット系である。そして昨年までの私達はあまりアクロバット系を見ていないと言う事がジンクスに繋がったような・・今年は珍しくアクロバット系を見ていたのだ。
 ずっと応援していたサブリミットの入賞はとてもうれしい。おめでとうございます!

 最終日のストレンジフルートのスペクタクルショーを見られなかったのが残念だったが、天気のいい日に大道芸ジプシーが出来て良かった。旦那を引きずってでも行った甲斐が・・(おい)
 パフォーマーの皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。年1度のこのイベントは元気の素です。
 来年は気合を入れて大道芸ジプシーをするぞ!と決意をあたらにするのであった。
No.268
11月5日(Wed)  デンタル・ケア

 やっと歯医者さん通いが終わった。思ったより自分の歯の状態が悪い。改心して毎食後5分はかけてデンタルケアをし始めたこの頃。ただ磨くだけではダメなのであった・・自分の歯並びの悪さにとほほである。

 自分の歯よりココアの歯の方が断然状態がいい。朝晩磨いてぴかぴかだ。ココアは歯磨きが好きらしい。歯ブラシを持っていくとお座りしてしっぽをぱたぱた振って待っている。
 チャコは若い頃から歯をちゃんと磨いていなかったので歯石がたまっている。麻酔をして歯石を取るのは心配なので歯磨きはしているが、う〜む・・若い頃からのデンタルケアは大切だ。

 猫たちは歯磨きは全然ダメ。無理にやろうとすると流血沙汰だろう・・・唯一、のんびりぼ〜っとしているこた君だけが歯ブラシでできる。こた君は頭を抑えて長い歯ブラシで手早くやってしまうと反撃できないのである。かわいい・・

★今日のココアごはん〜昨日の鶏サーモンスープ
 鶏むね肉、生鮭、大根、小松菜、乾燥ニンジン、昆布粉、生姜粉、すりごま、きな粉、ビール酵母、ごはん
 
No.269
11月6日(Thu)  かくれんぼ
 お昼に空き地でココアを遊ばせる。フレキシブルリードで辺りを駆け回って探索しているココアを尻目にこっそり物陰に隠れてみる。リードを持っているのですぐに居場所がわかるのだが、このかくれんぼは楽しい。探索をやめて私を探し当てて走ってくるココアは顔がにぱにぱ笑っていて楽しそうだ。み〜つけた!という感じで得意気である。

 夕方の散歩で雪虫を見た。ここはあたたかいので不思議な感じだ。体がまんまるの青白い綿毛のように見える羽虫のことである。北海道ではうんと寒くなってから雪虫が舞い始め、雪が降り出すと言われている。
 歌手の中島美嘉さんの「雪の華」という歌の中に「風が冷たくなって 冬の匂いがした」というフレーズがあるが、雪国には本当に冬の匂いがする。雪が降り出す前のうんと寒い時期の独特の匂いだ。言葉ではなかなか表現できない。しんとしたような寒い匂いなのだ。(^^;)雪国育ちの私はは感覚的にその懐かしい匂いを憶えている。冬が近づくとあの雪が降りそうな冬の匂いを思い出す。時々、この暖かい地方でもあの匂いがするときがあり、明日雪になるかも・・というと当たることがあってちょっと嬉しい。

★今日のココアごはん〜鶏豚野菜スープ
 鶏ササミ、豚肉、大根、小松菜、エリンギ、昆布粉、ビール酵母、すりごま、きな粉、ごはん



No.270
11月8日(Sat)  ランディ君に会いに〜
 
NAOさん宅にお伺いしてやんちゃぼうずのランディ君と初対面!お昼寝したばかりの所を起きだして玄関までお出迎えしてくれたランディ君にもうへろへろになってしまったるんばであった・・・かわいい、かわいすぎるぞ〜!
 生後約2カ月のランディ君。まだ5キロくらいでネコのジュンジュンと同じサイズ。この小ささがいずれ大きなシェパードに成長するのだなあ〜。まだ想像できない。それくらいほよほよでころころの子犬さんなのだ。
 目が覚めたばかりでしばらくぽよ〜っと大人しかったランディ君だが、だんだんと本領を発揮。おみやげのおもちゃを気に入ってくれたらしく、追いかける、くわえて走る、はしゃぐ〜。ジュンジュンは私のバッグの中身を丹念に探索。もう怖がることなくすんなり触らせてくれた。
 そのうち、ランディ君は紙袋を気に入ったらしく、くわえて走り回ってがじがじ〜。いつもの爆裂ぶりをあますところなく見せてくれた。一緒に遊ばせてもらって、カメラ小僧になったワタクシ・・・ああ、子犬はなんてかわいいのだろう・・
 そのうち、遊び疲れて眠ったランディ君。今はタレ耳だけど・・とNAOさんが耳を立ててみるとおお、ちゃんとシェパードらしい!でも起きずにぐうぐうねているのであった。

 眠っているランディ君をそっとしておいて、2階の仔猫さんを見せていただく。里親さんがもうステキな名前をつけてくれたそうで、迎えるのを心待ちにしていているそうだ。よかったねえ。
 掲示板の写真に比べて随分大きくなって、もう部屋の中を自由に探索しているそうだ。離乳食もお水もお皿から食べられるようになったとのこと。成長の早さを感じる。育つってすごいなあ。
 NAOさんも体の成長はもちろん、精神の成長のすごさを1日1日感じるよ〜と言っていた。昨日できなかったことが今日できていることのすごさ。毎日が挑戦と冒険と経験の連続なんだね。

 ファング君との穏やかな時間から一変、いきなり老人ホームから保育園で大忙しだ!というNAOさん。やや育児疲れ気味だったけど、しあわせいっぱいという感じだった。体力勝負で大変だけどがんばってね。
 私はというと、すっかりしあわせをお裾分けしていただいて、気持ちがほかほかになって帰途につきました。どうもありがとう!今度はココアと一緒に会えるといいね〜。仲良くできるといいな。

 帰った私を丹念に匂いを嗅いで探索したココア。そう、キミの将来のお友達君ですよ。夕方の散歩でお友達わんと連れだって散歩し、途中で寄ったお宅で男の子とすっかり仲良くなった。3匹ともおやつをいただいてほくほくして帰ってきた。
今日のお散歩の楽しかったね、ココア。
No.318
11月10日(Mon)  イノシシどん
 義父母が借りている畑のサツマイモがイノシシどんに掘られて全部食べられてしまった。とても上手に掘ってあったそうだ。大きなひづめの跡があったとか・・最近、その近辺ではイノシシが出没するらしい。
 畑は家から離れた所にあるのでしょっちゅうは行けない。動物は本当に旬のおいしさを知っていると感心する。大きくなって食べごろのものだけをちゃんと食べている。
 
 先日愛護教室で伺った小学校でも人里にイノシシや猿が下りてくるようになったと言っていた。道路工事の影響らしい。
 畑の辺りは工事はしていないのだが、様々な影響が関係しているのだろうか。作物が冷夏で成長不足なので、山でも食べ物が不足しているのかもしれない。
 家の畑は夏はハクビシンどんにトマトを食べられるなど色々あるらしく、義父母はがっかりしたけど仕方ないとのんきだ。人に盗まれたことがあったので、それよりイノシシどんの方が許せるらしい。
 私が「山に分け与えてあげたと思えば・・」と言うと、「そうだねえ」と言っていた。私達は家庭菜園の延長なのでのんきでいられるが、農家の方はそうはいかないだろう・・農家の方とイノシシの双方を思うと複雑な心境だ。イノシシどん、あまり人里に近寄るんじゃないぞ・・
 最近のTVで人里に迷い込んだイノシシがお縄になって、ちゃんと山に帰されたというニュースを見てほっとした。できれば共存できればいいのにと思う。自然がだんだん無くなってきている今では難しくなってきているので殊更そう思う。なんだか切ない。山の動物は山の住むお隣さんなのになあ・・と。

 夕方の散歩から帰ってきた義母が怒っていた。
「雨の中をチャコを散歩させてかわいそうと言われた〜。」と憤慨している。
 その真相は、雨なのに義父を「わんわん!散歩いくぞ!」と吠えて催促し、義父だけではがんとして動かず、義母が来てようやく意気揚揚と出発。2人を従えてわざわざ張り切って遠いコースを歩かされていたというもの。
「チャコに歩かされて人間の方がかわいそうだ・・」
 お疲れ様でした・・・(^^;)
 本犬チャコは体を丁寧に拭いてもらい、ストーブで暖まった室内で自分のマットに寝転んでおります。ココアもぬくぬくごろりとくつろいでおりまする。お犬様だ・・・

★今日のココアごはん〜まぐろいわしスープ
 マグロ切り落とし、いわし、大根、ニンジン、ナス、小松菜、昆布粉、すりごま、きな粉、ごはん
 
No.402
11月12日(Wed)  ネコは人の上で丸くなる

 最近ぐんと寒くなった。雨が降った日は12月並の気温だったとか。
 寒くなると心配なのが紅雀の紅丸じいじである。紅丸じいじは病気知らずの元気者だったがそろそろ齢11歳。昨年の冬から羽根を膨らませてだるそうにする事が時々ある。この寒さが心配で朝晩の冷え込む時間には電球でホットスポットを作ると気持ちよさげに暖まっている。そうすると体調もそこそこいいらしい。ただ、年齢からくる脚力の低下は出てきたようでツボ巣の上で休む事が多くなってきた。まだ飛び回ったり、食欲も旺盛で元気だが時期を見て老鳥用のバリアフリーにする日も近いかもしれない。止まり木を1段目だけにして、糞きり用のアミをはずし、床に巣を置いて地面でも楽に休めるようにするのだ。その際、ケージの半分だけ床暖の上にも置いてあげるとなお良い。歴代の実家の老インコたちの介護生活ではこれが一番良い方法でぬくぬくと床であたたまってうとうとしていた。紅もじいじだからなあ。

 抱っこがあまり好きではない我が家の猫たちも暖をとるためにむやみやたらと人の上に乗ってくるから笑える。ストーブのそばか人の上である。それこそ人の上で丸くなっている。一番気難しいビーも甘えているのか単に寒いからなのかわからないが乗ってくる。1階のふじこは朝はなかなか布団から出てこなくなった。私は2階で3匹の猫をかわるがわる抱っこしながら、片手でココアをマッサージしながら秋の夜は更けていくのであった・・・
 
★今日のココアごはん〜鶏カツオかぼちゃスープ
 鶏むね肉、カツオ切り落とし、もやし、かぼちゃ、小松菜、大根、すりごま、きな粉、生姜粉、オリーブオイル
No.403
11月14日(Fri)  ココア丸洗い
 雨が多いこの頃。やっと晴れ間が見えた今日、小鳥のケージ掃除とココアの丸洗いを敢行。室内と外のココアマットも全部洗ってしまう。チャコは旅行の前に洗ったのでお休み。
 ちょっと曇り気味で迷ったが、また明日から天気が崩れるらしいのでやってしまおう。
 いつもよりおしりが臭うので、お湯でお尻の穴を温めて肛門腺をしぼると結構たまっていた。ココアはすぐにはたまらない方なので1ヶ月に1回くらいだが、ノエルは肛門腺犬と呼ばれるくらい溜まりやすく、月に2.3回はしぼっていたっけなあ。犬それぞれ。
 手早く丸洗いをしてタオルドライ。お風呂嫌いなココアはタオルドライになるとほっとしてとたんにはしゃぎだす。チャコと遊び出したので、乾いてからにしてくれ〜と引き離す。あとはブラッシングしながら日向ぼっこで乾かしてしまう。のどかな午前中であった。洗い立ての犬の匂いはいい。気持ちがいいぞ。
 
No.404
11月16日(Sun)  わんこ・にゃんこマッサージ講座
 今日は、わんこ・にゃんこマッサージで有名な石野先生の講座を受けてきた。
トイプードルの菊ちゃんがモデルで実際に先生がマッサージを実演しながらの講義。この菊ちゃんがおとなしくてフレンドリーでとてもかわいいのだ。講義がはじまるまでウロウロして沢山の人にお愛想をしていた。
 スライドとプリントと菊ちゃんでの実演を交えながらわかりやすく楽しい講義だった。
 最近では、純血種の中で免疫性疾患の皮膚炎や胃腸炎が多く見られるようになったそうだ。マッサージや指圧をすることで自己免疫力をあげてあげたり、病気予防、早期発見、スキンシップといった心身共に健康になろうというのが目的。そして気持ち良さそうな犬と猫とともに飼い主さんも癒されそうである。

 マッサージの注意点、基本の手の動き、5分間の基本マッサージのやり方、症状別に効くツボの場所や指圧の方法などを学んだ。老犬を元気にするツボやリラックスのツボ、コリに効くツボなど、犬猫と人のツボの場所の両方を学べたので自分にも役に立ちそうだ。

 今日学んだ事は、11月下旬に出版される幻冬舎の「ツボ指圧(マッサージ)でわんこ元気!石野 孝先生著」という本にも詳しく載っているらしい。興味のある方は是非読んでみてください。

 講義には愛犬サークルの方が結構来ていて、終わった後に一緒にお昼をして犬談議に花が咲いた。

 帰宅してからプリントを見ながら早速ココアとこたくんにマッサージをしてみる。ココアとこたくんが気に入ったのは耳の付け根の耳尖のツボ(心を落ちつかせ元気になる)とおへそまわりの中かんのツボ(胃の働きを良くする)目の上のツボ(リラックス)などなど。リラックスのツボがなかなか心地いいらしい。いつもは漠然とマッサージしていたが、ツボを意識してやってみるといつもよりとろ〜んとしてふにゃふにゃになっていた。これから楽しく続けてみよう。

★昨日と今日のココアごはん〜いわしまぐろスープ
  いわし、まぐろ、もやし、キャベツ、かぶの葉、かぼちゃ、しいたけ、昆布粉、すりごま、きな粉、生姜粉

 
No.405
11月18日(Tue)  ちょっと困りごと

★我が家のしっぽのちょっと困り事1

 桜文鳥の小次郎がえさ入れの飛び散り防止用の蓋カバーをはずしてぶん投げてごはんを食べる事。おかげでごはんををふっとばし放題でケージのまわりはものすごく散かる・・つけてもつけてもふっとばす。文鳥は気に入った穀類を求めてふっとばしまくるのであった・・

★我が家のちょっと困り事2

 先に散歩に行ったチャコの毛布を犬小屋からずるずる引きずり出して、自分の毛布とつくねて山にしてその上で寝転がってふて寝するココア。早く散歩に行きたいジレンマからなのか毎日ひきずりだす。それをたたんでまたチャコの小屋にセット。チャコは自分用に気持ち良くベットメイクしてあった所を直されたので気に入らなく機嫌悪そうに鼻で直している。

 まあ、ほほえましい困り事なんですけどねえ。

 今日の写真〜顔マッサージされているココア氏。

★今日のヒトごはん〜北海道から海の幸がど〜んと届く。鮭1本姿切り、貝つき巨大ホタテ8個、とでかいほっけ一夜干し4枚。今日はホタテを。貝柱はおさしみで貝ヒモはバター焼きでちょっとしょうゆかけでいただく。うまかった〜!

★今日のココアごはん〜鶏いわしかぼちゃスープ
 鶏ムネ肉、いわし、かぼちゃ、かぶの葉、白菜、大根、昆布粉、すりごま、きな粉、玄米粉

No.406
11月20日(Thu)  ココアごはんメモ
 今日は一日中雨。ココア&チャコは早々に家の中へ。
私が習い事なので早めの夕ごはん。ココアはお留守番。帰ってくると大喜び。

★昨日と今日のココアごはん〜鶏カツオスープ
 鶏ムネ肉、カツオ、かぼちゃ、キャベツ、セロリの葉、大根、すりごま、きな粉、玄米粉、ごはん
No.407
11月21日(Fri)  お散歩小噺
★あわわわわ!

 夕方のココアとの散歩で仲良しの柴犬さんとご挨拶。そうしたら柴犬さんが側溝の穴に後ろ足が落ちて「あわわわわ!」飼い主さんが抱き上げてほっ・・・
 小さいわんこさんは気をつけてください。あわわわする柴犬さんを見て、ココアは新手の遊びと思って得意の遊ぼうポーズ・・・のんきである。

★手からいただく
 
 お散歩でよくお会いするいぶし銀ペアのおじいさん。今日はおじいさんわんこがいなくてお買い物に帰りに会った。ココアはおじいさんに喜んで駆け寄るくらい好きなのだが、手からフードをあげていただくと・・・食べない。おじいさんと慎重派だねえと苦笑し、私がおじいさんの手を沿えると安心して食べるココア。時々協力してくださいねと言うと快く承知してくれた。なでてもらえるくせになんで食べないのかのう。ココアは本当に慎重派である。
 ゆっくりご近所犬を目指そうね。
No.408
11月22日(Sat)  まだまだ現役
 
 今日は旦那、チャコ、ココアと「群れ」でお散歩。今月14歳になったチャコはまだまだ現役とばかりにたったったと張り切って歩く。

チャコ:足をあげておしっこ。(メスなのに・・)支える足ぷるぷるぷる・・
ココア:大丈夫すか?ねーさん。
チャコ:おだまり。(足をあげておしっこ。(メスなのに・・)支える足ぷるぷるぷる・・)
ココア:こっそりその上におしっこ。(にやり)

私:ココアにとってチャコとは?
旦那:ばあちゃん
私:チャコにとってココアは?
旦那:うるさい孫。

 ・・・多分ねーさんと呼ばせているのではあるまいか。うるさがられてもココアはチャコが大好きである。チャコもココアが出遅れるとちゃんと待つのである。

★今日の写真
*チャコ〜はら、さわれ。
*こたとココア〜猫枕。こた、迷惑。

★今日のココアごはん〜豚軟骨かぼちゃスープ
 豚軟骨、かぼちゃ、キャベツ、白菜、大根、すりごま、きな粉、玄米粉
 
No.409
11月24日(Mon)  ココアもお気に入り

 NAOさんがランディ君に買ってあげた犬のぱっくんおもちゃはココアもお気に入りなのである。ココアにとっては友達感覚のようで、2階にくるとぱっくんに鼻をつんとつけて挨拶をする。ぱっくんでひときしり遊んだあとは、ぱっくんをつけたままマッサージに突入なのであった・・・

★今日のココアごはん〜わんこスープパスタ?
  鶏ムネ肉、かぼちゃ、大根、大根葉、白菜、マカロニ、玄米粉、すりごま、きな粉
No.410

NAO  2003/11/25/11:10:32   No.411
るんば家のぱっくんは、ココアッちのお友達。NAO家のぱっくんは、私の防護用グローブ。ぱっくんの運命も様々ですね〜(^^;)

11月25日(Tue)  ココアとまったり
 朝から一日中雨だった今日、チャコが外に出たくないよ〜とダダをこね2匹とも家の中で過ごした。チャコは1階での廊下でごろごろ。
 私とココアは2階でまったりと過ごした。ココアの横で本を読んだり、TVを見たり、明日の準備をしたり。最近、ココア用にざぶとんをあげたので、その上にちんまり丸くなっている。やや狭そうだが一生懸命ちんまりと・・だら〜と寝るとはみ出ているので腹枕にしている。
 合間に室内用ボールでもってこいやキャッチをして遊ぶ。雨がひどいので散歩はキャンセルしたが、本犬は私と1日中一緒だったせいか満足気にまったりしていた。こういう日もなかなかいい。

★今日のココアごはん〜定番鶏野菜スープ
 鶏ムネ肉、かぼちゃ、大根、セロリの葉、大根葉のあっさりプープにごはん
No.412
11月26日(Wed)  動物愛護教室
 今日は保健所さん主催の小学校の動物愛護教室。私達愛犬サークルはふれあいの為に犬と一緒の参加である。私は犬無しでのお手伝い。
 犬についてのお話とビデオの後、犬の頭数に合わせた数だけ生徒さんもグループにわかれてふれあいのワークショップを行った。1匹ウサギさんも参加。
 私の担当はアレルギーと犬が苦手という子が担当だった。先生も一緒についてくれて最初はアレルギーの話をした。皆が何アレルギーか、どんなときに症状が出たかを聞く。何アレルギーなのかを知っている子は少なかった。
 我が家は旦那が血液検査でモルモットアレルギーが高いことがわかり、後はスギや稲科植物。犬猫、ハムスター、小鳥、ウサギなどの動物やハウスダストは標準値並の低さである。そのことをかいつまんで話し、アレルゲンさえはっきりすれば、種類によっては仲良くできる動物がいること、アレルギーでも過度の接触をしすぎないで手洗いをちゃんとすればそんなに怖くないことを話した。我が家には犬猫、小鳥金魚カメがいること話すとうけていた・・・掃除は大変だけど。
 盲導犬とレストランやスーパーで会うくらいは何の問題もないので怖がらなくていいことも話した。
 アレルギーで注意はされているようだが、だいたいの子は動物が好きで触った経験があり、かゆくなったこともあったようだ。基本的にとても好きなようである。
 今日はこうやって人だけのグループで残念と言う感じがありありだったので、アレルギーの話をしたあと、「遠くからそっと犬グループを見学してみる?」と聞くとみんなの顔が輝いた。先生の承諾もいただき、うさぎや毛の短い大人しいわんこのグループの後ろから見学。先生に男の子の方をお願いし私は女の子と座った。
 一人の女の子がおずおずと触ってみたいと言ってくれ、付き添いの人と犬の飼い主さんに舐めることは避けてもらってそっとだけ触れてもらった。ちょっと怖かったようだけど嬉しかったようだ。体調を聞きながら手を洗うように約束。
 その後はそのグループと一緒に「犬を触ってもいいとき悪いときクイズ」をして無事にワークショップを終えることが出来た。
 先生にはアレルギーの子達の手洗いと体調の変化だけには特に注意してもらうようにお願いした。

 この学校には飼育動物がいないそうで、犬や猫を飼っているお宅も少ない生徒さんたちだった。短い時間でも犬と触れ合えたり、噛まれない付き合い方を知ってもらえてよかったなあと思う。
 最近、動物を飼っている家庭がどんどん少なくなり、学校飼育動物も減っているようだ。動物と身近にふれあったことのない子が増えている。アレルギーの子も増えていて動物を遠ざけるということもあるようだ。
 でも、動物に興味がある子供達は登下校時に庭先の犬などにちょっかいを出して噛まれているらしい。今日も半数近くが噛まれていた・・動物との付き合い方を知らない子が増えると同時に咬傷事故も増えているんだなあと実感した。
 今日の教室で犬への思いやりや噛まれる事故が減ってくれるといいなと思った。
 
 
 
 
No.413
11月27日(Thu)  ココアごはんメモ
★今日のココアごはん〜鶏まぐろスープ
 鶏ムネ肉、まぐろ切り落とし、かぼちゃ、大根、大根葉、セロリの葉、玄米粉、きな粉、生姜粉

 もらった専用座布団がお気に入りのココア。今日もはみ出してうたたね。
No.414
11月29日(Sat)  前頭葉
 9時からの「人間って何だ!?」というドキュメンタリー番組を見た。このシリーズは面白くて毎回のように見ている。
 興味深かったのは前頭葉についての内容。チンパンジーの子に脳波計がついたニットキャプをかぶらせてのテスト。目の前に大好きなバナナを置いて10秒間「待て」をさせる。すると前頭葉の部分が活発に活動して脳波の色が真っ赤になった。ちゃんと待てたら誉めて一口大のリンゴのご褒美をあげるとすうっと色が青くなった。前頭葉は「我慢」をつかさどることがわかってきたそうだ。
 我慢ができて誉められると嬉しい。誉めてあげるとこの時は我慢すればいいのだなと理解できる。嬉しい気持ちが前頭葉を育てるのだそうだ。それは、人間の赤ちゃんも動物も一緒らしい。
 犬にも同じことが言えるかもしれない。子犬の頃にダメな事、して良い事などのマナーをしつけるときにも、ダメな事を我慢できたら誉めてあげると嬉しくて前頭葉が成長するのかな。
 
 また、生後10日の人間の赤ちゃんはお母さんの表情の真似をするらしい。舌をだすと自分も出そうとする。お母さんは赤ちゃんと肌で触れる事、スキンシップすることで脳内から母性愛を芽生えさせるホルモンが分泌されてお乳を出したり、母親としての愛情に芽生えるそうだ。
 保護された子猫をオス猫や未経産メス猫が面倒をみて母乳がでたということを身近で聞いたことがあった。同じだ・・・感心した。(すぐ動物と比較するるんば・・)

 ココアは私がわざとらしくても笑顔で笑いかけると笑う。楽しそうに遊びに誘うと嬉しそうにのってくる。音楽に合わせてでたらめダンスで遊び、トンネルくぐりやターン、8の字などもほめながらやっているうちに簡単なハンドシグナルでいつのまにかできるようになった。
 ココアが子犬の頃は私もダメダメ飼い主だったけど、いつのまにかココアはちゃんと大きくなっている。私はまだまだだけどねえ。
 飼い主も犬と暮らしてはじめて本当の意味での飼い主になれるような気がする。犬は飼い主の真似をして、一緒に学んで楽しい事、嬉しい事やマナーを学んでいく。ああ、子育てと一緒だ〜。
 私はいい母親(?)だろうか。がんばろう。

 

 
No.416
11月30日(Sun)  雨の日OK
 雨の日はわんこは室内Okとなった。2日間ココアもチャコも家の中でぬくぬくしている。私としては嬉しい限りである。(^^)

★今日のココアごはん〜ラムと野菜スープ
 ラムモモ肉、セロリの葉、白菜、ブロッコリー、ニンジン、すりごま、きな粉、玄米粉、乾燥かぼちゃパウダー

 久々のラム肉のチャコとココアは目の色を変えてがっついた。うまいらしい。
No.417

[前の画面に戻る]

[Admin] [TOP]
shiromuku(n)DIARY version 1.10
SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu